ご無沙汰しております 新年のご挨拶もせず、2月になってしまいました。 皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします 最近のワタクシ、日々パワフルに成長していくコマスターにやっつけられております。自分の思い通りにならないと泣き叫んで大暴れ、手加減なしの暴力行為に傷が絶えません。先日は頭突きをまともに顔に受けてアザが出来ました{%最悪… トラックバック:0気持玉(12) コメント:3 2012年02月09日 続きを読むread more
梅酒 皆様、ご無沙汰をしております。マダムSです。 先日、急に思い立って久しぶりに梅酒を作りました。 禁酒生活に突入して1年ちょっと、まだしばらくはお酒もお預けです。 今回の梅酒が出来上がったときに酒飲み復活、そのお酒は自分で作っちゃえ~って、そんなんじゃ~ありません 題して「息子ちゃ… トラックバック:0気持玉(13) コメント:0 2011年06月06日 続きを読むread more
6周年です 2月25日に当店も6周年を迎えます。 昨日少し早めの6周年イベントを行いましたお忙しい中お集まりいただきましてありがとうございました 毎年この周年イベントをさせていただく頃は色々な思いがこみ上げてきます。過去を振り返れば思い悩んだことも多々ありますが、そーんなことが霞むくらいのたく… トラックバック:0気持玉(11) コメント:2 2011年02月20日 続きを読むread more
ご無沙汰しております 皆様、大変ご無沙汰をしております。マダムSです。 9月からナリを潜めておりました。店主がサクッとご報告させて頂いたとおり、11月8日に出産してみました。 妊娠~出産まで色々とありましたが、無事に元気な男の子が出てきました。 気にかけてくださった方々のお心遣いに感謝しています。ありがとうございました。 コマダムMの出産から… トラックバック:0気持玉(5) コメント:4 2010年12月27日 続きを読むread more
5周年です。ありがとうございます! 本日、2月25日で当店もおかげ様で5周年を迎えました。 先立ちまして2月20日に「5周年イベント」を行いました ご参加いただきましたみな様、寒い中、当店までお越しいただきありがとうございました。 みな様と一緒にとても楽しい時間を過ごすことができました。{%笑いwebry%… トラックバック:0気持玉(6) コメント:0 2010年02月25日 続きを読むread more
新年のごあいさつ 明けましておめでとうございます 昨年もみなさまに支えられて一年を終えることができました。 本当にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします 私達は今回のお正月も例年通り帰省しました。 毎回車での帰省なので、片道約540km… トラックバック:0気持玉(2) コメント:2 2010年01月07日 続きを読むread more
たまにはガッツリと 大変ご無沙汰をしております。マダムSです 当店のキャッチフレーズといえば、ご存知のとおり禁煙店なので「空気もおいしいビアカフェ」です。 そしてもう一つ、店主の開店以来の決まり文句は「男はだまってパイント」です。ずっと言い続けています。有言実行の店主はビール屋さんに行けば、たい… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2009年09月23日 続きを読むread more
人との繋がりって・・・。 ど~も、マダムSです。 そういえば新年の誓いをあっさりと破り、月1ペースの我がブログ・・・ 毎度のことながら、いけませんね~ 少し前のお話になりますが、6/7に米テキサス州フォートワースで開かれた「第13回バン・クライバーン国際ピアノコンクールで日本人ピアニスト、辻井伸行… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2009年06月28日 続きを読むread more
予防接種とコマダムM 先日、コマダムMが予防接種を受るために一緒に病院に行きました。 久しぶりの注射にブルーな気分のコマダムと予防接種を予約した病院に入りました。 午後の診察が始まる少し前に入り、すでに患者さんがいたのですが、中はとっても静まり返っていました。 最近の病院はBGMがかかっていることが多いのですが、この病院は… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年05月17日 続きを読むread more
卒業式 久しぶりに書きます。 先週、コマダムMの卒業式がありました。 お天気は風は強かったものの、良く晴れて暑いくらいの日でした。 朝9時半から卒業式が始まるので、卒業式会場の学校の体育館は8時半から入ることができます。 気合の入っている親御さん達はもちろん、開場時間前に並び場所取りをされています。 あま… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2009年03月22日 続きを読むread more
今年もえべっさんに行ってきました。 13日の定休日に西宮えびす神社に行ってきました。 世間様とは大幅に遅れをとったお参りとなりましたが、ここは行かなければ! 11日は残り福、13日はただの平日でしたが、2日遅れで残りのさらに残りの福のおこぼれでも・・・などと、かる~く下心を出しながらのお参りでした。 そんな庶… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年01月15日 続きを読むread more
新年のご挨拶 明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いします このブログを放置すること4ヶ月・・・、反省しました。 ブログとともに生きている店主から呆れられ、コマダムからは「私の出番がない」と小言を言われておりました。 しかも、今回の… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年01月06日 続きを読むread more
夜中の出来事 数日前の夜中の出来事です。 閉店後の片付けを終え、自転車で帰宅途中、というより、住んでいるマンション入り口前まで帰ってきたときになんと、人が倒れていました! 仰向けに大の字状態で・・・・。 店主と自転車を止めて、「この人、どうしたのかな?」とびっくりして観察。 「早く救急車を呼… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年08月17日 続きを読むread more
着物の着こなしって・・・? 先日、浴衣姿の女性を見かけました。 どこかでお祭りとか花火大会でもあるのかな?と思いながら見ていたら、なんだか違和感が・・・。 それは、足元です。 浴衣を着たら、足元は下駄だと思っていたのですが、その女性、足袋+草履だったのです。 しかも、足袋の柄が左右違うのです。 「これは、どうしたことか?間違… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年07月26日 続きを読むread more
おいしい野菜 ・・・みのりの里 奥たんば 気がつけば一年の半分が過ぎてしまい、コマダムMも夏休みに突入しました。 ワタクシのブログは2ヶ月近く、ほったらかしになってしまっていました。 さてさて、我が家では毎月一度、「みのりの里 奥たんば」さんという農家のかたから野菜を送ってもらっています。 毎月届けられる野菜は収穫したての旬のものが入っています。 野菜好きのコマダム… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2008年07月22日 続きを読むread more
目がヘンだ! どーも!(^^)/ 再びブログ無精になってしまったマダムSです。 今回もなりたくてなったわけではございません。 またもや自宅のパソコンがヘンになって、何度もキキキキ・・・と異音を発して動かなくなる日々が続いておりました。今、こうしている間にも、いつあの異音が発生するのかとヒヤヒヤしながら書いています。{%… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2008年05月25日 続きを読むread more
すっきりしました。・・・美容院・HAPPY BEANS・・・ ゴールデンウィークが明けて、すっきりさっぱりしたかったので美容院に行きました。 コマダムM共々、ずっとお世話になっている美容院・HAPPY BEANSさんです。 落ち着いた雰囲気で、ゆったりと過ごすことが出来ます。 とても素敵な美容院なんですよ こちらの美容師さんはゆっくりと時間をとって話を聞い… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年05月13日 続きを読むread more
4月23日が今年もやってきた。 私事ですが、4月23日は私と店主の結婚記念日です。 そして、その日はのちに地ビールの日にもなりました。 1994年4月23日、店主に懇願されたので結婚してあげました。 1999年、この日が「地ビールの日」となりました。 そして、今日、結婚して14年が経ちました。 思い起こすこと4年前、俗に言う「Sweet 10… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2008年04月23日 続きを読むread more
伊勢角屋麦酒へGO! 15日(火)の定休日に、念願の伊勢角屋麦酒さんに行ってきました。 朝7時出発をして、近鉄特急に乗って10時頃に最寄り駅の宇治山田駅に到着しました。 3時間くらいの道のりでしたが、ワクワクして旅行気分です。 伊勢角屋麦酒に到着後、ブルワーの中西さんに案内をしていただいてブルワリー見… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2008年04月20日 続きを読むread more
抽選会にて 少し前のお話です。 今月初めに行ったお花見の前日の出来事です。 お花見準備のために買出しに行ったスーパーでガラポン抽選会がやっていました。 そこそこ買い物をしたので、係りの店員さんにレシートを渡したら3回ガラガラを回せるとのこと、コマダムMにやってもらいました。 そしたらなんと、一回目で抽選会期間中にたった一つの「特賞」… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年04月14日 続きを読むread more