伊勢角屋麦酒へGO!
15日(火)の定休日に、念願の伊勢角屋麦酒さんに行ってきました。
朝7時出発をして、近鉄特急に乗って10時頃に最寄り駅の宇治山田駅に到着しました。
3時間くらいの道のりでしたが、ワクワクして旅行気分です。
伊勢角屋麦酒に到着後、ブルワーの中西さんに案内をしていただいてブルワリー見学をしました。とても丁寧に各工程を説明してくださいました。ビールに対する熱意がひしひしと伝わってきました。
その後、レストランにて美味しいビールを堪能しました。
幸せな贅沢な昼ビールです。
私を除くほかのメンバーはガンガン飲んでいきます。(ついていけません)
楽しい昼ビールのあとは、今回のもう一つのメイン、二軒茶屋餅をゲットすべくお店に移動です。創業400年、とても歴史のあるお店です。ずっと気になっていたこのお餅、お店でみんなでお茶とともにいただきました。穏やかな味でいくつでも食べられそうでした。くせになりそうです。おいしかった~。
このあと、酔っ払い集団はお伊勢参りにGO!
中西さんが内宮まで送ってくださいました。ありがとうございました。
周りには酔っ払って参拝に来ている人たちは見当たりませんでした。
バチあたりかな?と思いつつも、少し歩いたらすぐ忘れてしまいました。
ここではコマダムMにお守りを買いました。(交通安全のお守りです。)
伊勢神宮の内宮だけでも広いですね。ちょうど良い酔い覚ましになりました。(不謹慎な!)
このままおかげ横丁をお散歩してタクシーで宇治山田駅に戻りました。
最後は駅の近くにあるうどん屋さん(店主のチェック済み)で「伊勢うどん」を食べました。伊勢うどんはお酒のあとのお腹にはとても優しかったです。
当店でも出しています。最後のシメにオススメします。
家にたどり着いたのは夜の9時すぎだったと思います。
とても楽しく、よく飲み、よく食べました。大満足でした。
久しぶりにリフレッシュしました。
ご都合のつく方々は、このような機会がありましたら、ぜひ、ご一緒しましょう!

朝7時出発をして、近鉄特急に乗って10時頃に最寄り駅の宇治山田駅に到着しました。
3時間くらいの道のりでしたが、ワクワクして旅行気分です。

伊勢角屋麦酒に到着後、ブルワーの中西さんに案内をしていただいてブルワリー見学をしました。とても丁寧に各工程を説明してくださいました。ビールに対する熱意がひしひしと伝わってきました。
その後、レストランにて美味しいビールを堪能しました。

幸せな贅沢な昼ビールです。

私を除くほかのメンバーはガンガン飲んでいきます。(ついていけません)
楽しい昼ビールのあとは、今回のもう一つのメイン、二軒茶屋餅をゲットすべくお店に移動です。創業400年、とても歴史のあるお店です。ずっと気になっていたこのお餅、お店でみんなでお茶とともにいただきました。穏やかな味でいくつでも食べられそうでした。くせになりそうです。おいしかった~。

このあと、酔っ払い集団はお伊勢参りにGO!
中西さんが内宮まで送ってくださいました。ありがとうございました。

周りには酔っ払って参拝に来ている人たちは見当たりませんでした。
バチあたりかな?と思いつつも、少し歩いたらすぐ忘れてしまいました。

ここではコマダムMにお守りを買いました。(交通安全のお守りです。)
伊勢神宮の内宮だけでも広いですね。ちょうど良い酔い覚ましになりました。(不謹慎な!)
このままおかげ横丁をお散歩してタクシーで宇治山田駅に戻りました。
最後は駅の近くにあるうどん屋さん(店主のチェック済み)で「伊勢うどん」を食べました。伊勢うどんはお酒のあとのお腹にはとても優しかったです。
当店でも出しています。最後のシメにオススメします。

家にたどり着いたのは夜の9時すぎだったと思います。
とても楽しく、よく飲み、よく食べました。大満足でした。
久しぶりにリフレッシュしました。
ご都合のつく方々は、このような機会がありましたら、ぜひ、ご一緒しましょう!

この記事へのコメント